文字の大きさ
診療科・部門

小児発熱患者さんの受診に関するお願い

 ※当院で行う検査は抗原定量検査になります

 ー発熱時には必ず事前に電話連絡をお願いしますー

 新型コロナウイルス感染症とインフルエンザの流行が重なることが予想されます冬期に備え、小児科外来を受診していただく皆様の安全を確保するために、小児発熱患者さんと一般小児患者さんの診療時間帯を分けさせていただくことといたしました。感染拡大防止のため、ご理解とご協力をお願いいたします。

 発熱があって受診を希望される小児患者さんで、かかりつけ医のいる方は、まずかかりつけ医にご相談ください。かかりつけ医のない方や相談先に迷っている場合は、当院代表番号(0463-81-3721)へご相談ください。

 当院かかりつけで発熱のため受診を希望される小児患者さんは事前に電話連絡をお願いいたします。来院時間や待機場所についてご説明させていただきます。また来院されてから発熱があることに気が付かれた患者さんについても、正面玄関のサーモグラフィーによる体温測定時に確認させていただき、待機場所などの誘導を行いますのでご了承ください。

 

 小児科以外の発熱などの症状で当院を受診する方

  

診療時間

 午前外来 月~金
    8:40~10:00 発熱のない小児患者さんの診療を行います
  10:30~11:30 発熱のある小児患者さんの診療を行います

 ※予防接種、健診、専門外来、午後予約外来はこれまでどおり行います。

事前連絡先

 病院代表番号 0463-81-3721
 「発熱があり、小児科受診を希望する」ことをお伝えいただくと担当にお繋ぎします

受診時の流れ

 事前連絡の際に、受診していただく時間、来院方法、持ち物などの説明をします
 自家用車で来院後、指定の場所に駐車してください
 到着しましたら、車内から病院代表番号:0463-81-3721に電話をかけ、到着をお知らせください
(徒歩、自転車、バスなどで来院される場合は、待機場所について別途お伝えします)

受診時のお願い

 ・来院される方はマスク着用をお願いします(お子さんは可能な限り)
 ・付き添いは最小限の人数で、また付き添い者の体調がすぐれない場合は事前にご相談ください

問診票のダウンロードはこちらから

※印刷して問診票を記入していただき、来院時にお渡しください


 ●小児発熱患者さんの受診に関する問診票     

   発熱外来受診に際する注意事項 及び 問診票 ➡ PDFファイル

  

ページトップへ