耳鼻咽喉科
耳鼻咽喉科の概要・特長
聴力障害・めまい・鼻腔副鼻腔疾患・上気道炎症・頭頚部良性腫瘍などの耳鼻咽喉科頭頚部、外科領域の様々な疾患に対応しています。
内耳性難聴では聴性脳幹反応・蝸電図などの電気、生理学的検査、内耳性めまいでは理学療法等の治療を施行しています。
2020年4月より常勤医1名が在籍となり、入院加療が可能となりました。
主な疾患の診断と治療
- 鼓膜チューブ挿入術(中学生以上)
- 扁桃腺摘出術(中学生以上)
- 唾石摘出術(深在性)
- 喉頭微細手術
- 耳下腺・顎下腺良性腫瘍摘出術
- 内視鏡下副鼻腔手術
- 鼻中隔矯正手術
- 下鼻甲介切除術(粘膜下鼻甲介骨切除術含む)
- 経鼻腔的翼突管神経切除術
- 鼓室形成術(真珠腫性中耳炎を除く)