当科では、主に糖尿病、脂質異常症、高尿酸血症などの生活習慣病、甲状腺、副甲状腺、副腎、脳下垂体などの内分泌疾患の診療を行っています。
糖尿病では、長期にわたり良好な血糖コントロールを目指し、合併症を予防する必要があるため、他の診療科と連携して治療にあたっています。食事、療養指導、自己血糖測定、インスリン注射指導などは専門スタッフが行っており、糖尿病教育入院にも対応しています。
日本糖尿病学会教育関連施設
糖尿病、脂質異常症、高尿酸血症(痛風)、甲状腺・副甲状腺・副腎・脳下垂体などの代謝・内分泌疾患
当院では下記の臨床研究を実施しました。
本研究の対象者に該当する可能性のある方で診療情報等を研究目的で利用または提供されることを希望されない場合は、問い合わせ先にお問い合わせください。
![]() |
團 謙治(だん けんじ)役職糖尿病・内分泌内科副部長 免許取得年平成19年 専門分野糖尿病、代謝、内分泌 認定資格 等日本内科学会認定内科医・総合内科専門医・指導医 |