秦野市から依頼を受けて、当院においても追加接種を実施しています。
ワクチンの予約に関するお問い合わせについては秦野市のコールセンターにお問い合わせください。
秦野市新型コロナワクチンコールセンター
電話番号:0120-228-830
時間:午前9時から午後6時まで(土・日・祝日も実施)
1)接種の区分・種別
追加接種(4回目の接種)
※1~3回目の接種希望の方は、新型コロナワクチンコールセンターにお問い合わせください。
2)期間・接種日
期間: 2022年9月まで
日時: 7月23日(土) 8月27日(土) 9月24日(土)
いずれも 午前9時~午後2時45分
一日の接種枠: 約500人/日
3)対象
4回目の接種券をお持ちの方で、3回目の接種から5ヶ月以上経過していて、次のいずれかに該当する方
・60歳以上
・18~59歳で基礎疾患を有する方
・BMI130以上の肥満の方
BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)
次の病気や状態の方で、通院/入院している方 |
|
・慢性の呼吸器の病気 |
・神経疾患及び神経筋疾患が原因で身体 機能が衰えた状態(呼吸障害等) ・染色体異常 ・重症心身障害(重度の肢体不自由と 知的障害が重複した状態) ・睡眠時無呼吸症候群 ・重い精神疾患(精神障害者保健福祉 手帳を所有している。自立支援医療で 重度かつ継続に該当する)や知的障害 (療育手帳を所有) |
※ 秦野市では18歳以上で、3回目の接種から5ヶ月経過した市民すべてに接種券を発送しています。
接種券をお持ちの方でも上記に該当しない方は4回目の接種はできません。
4)ワクチンの種類
ファイザー(他の種類になる可能性もあります。予約時に確認してください)
5)接種会場
秦野赤十字病院
・受付は1階です。正面玄関からお入りください。
・駐車場をご利用の方は、会場に駐車券をお持ちください。
(一般患者用の駐車場をご利用ください。)
6)予約
秦野市の予約システムをご利用ください。
インターネット環境が使用できない場合はコールセンターにご相談ください。
コールセンター電話番号:0120-228-830
時間:午前9時から午後6時まで(土・日・祝日も実施)
7)必要なもの
・接種券
・予診票(必ず記入してからお持ちください)
・身分証明書(忘れた方は接種できません)
・マスク(不織布マスクを推奨しています)
◆注意事項◆
◆ リンク 秦野市
新型コロナウイルスワクチン接種4回目
https://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/genre/1652234791228/index.html